東京都入札参加資格申請なら、横内行政書士法務事務所へ。電子証明書取得~パソコン設定~電子申請代行~書類郵送を一括サポート。
【物品販売.役務の提供.公共工事.全省庁統一資格.都内区市町村】
東京都の入札参加資格申請に精通した行政書士事務所です!
〒112-0002 東京都文京区小石川1-3-23 ル・ビジュー601
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
臨時対応 | 休日対応いたします。 |
---|
令和2年度の東京都入札参加資格申請(物品・委託など)の申請期日、締切日のスケジュールが公表されました。
よくあるお問合せの1つに、「東京都の入札参加資格をいつから持つことができますか?」「最短だとどれくらいで入札参加資格を取得できますか?」といった『時期に関するお問合せ』があります。
令和2年度の入札参加資格を持つことによって、「資格適用日から令和3年3月31日まで」の東京都の入札に参加することができます。以下では、東京都の物品・役務の入札参加資格を申請する際の申請スケジュールについて、一覧に致しました。
手引きに記載されていることではありますが、御社の予定と照らし合わせて、「最短だといつから入札参加資格を取得できるのか?」の参考にしていただければ幸いです。
資格適用年月日 | 申請受付期限 | 承認締切日 |
---|---|---|
令和2.5.1 | 令和2.4.10 | 令和2.4.20 |
令和2.6.1 | 令和2.5.11 | 令和2.5.20 |
令和2.7.1 | 令和2.6.10 | 令和2.6.19 |
令和2.8.1 | 令和2.7.10 | 令和2.7.20 |
令和2.9.1 | 令和2.8.11 | 令和2.8.20 |
令和2.10.1 | 令和2.9.10 | 令和2.9.18 |
「令和3.4年度 定期受付申請期間」のため 受付を行いません※ | ||
令和3.1.1 | 令和2.12.1~12.10 | 令和2.12.18 |
令和3.2.1 | 令和3.1.12 | 令和3.1.20 |
令和3.3.1 | 令和3.2.10 | 令和3.2.18 |
「申請受付期限」までに電子申請・必要書類の郵送を行い、承認日までに東京都から申請の承認を得られれば、資格適用年月日から入札に参加することができます。有効期限は令和3年3月31日までです。
※9月に実施される定期受付に申請することによって、令和3.4年度の入札参加資格を取得することもできます。
「東京都」の入札参加資格申請に上記のようなスケジュールがあることが分かったとして、「申請受付期限」までに、入札参加資格を申請するには、事前に電子証明書やICカードリーダの取得手続きが必要になります。
東京都の入札参加資格申請は、電子申請です。そのため、東京都指定の電子証明書、ICカードリーダを購入しなければなりません(弊所では、日本電子認証株式会社の電子証明書、ICカードリーダをお勧めしております)。電子署名書・ICカードリーダを購入するには、購入申込書や「住民票」「印鑑登録証明書」など準備をしなければならない書類もあります。
それら全部をそろえて、購入申し込みをしてから電子証明書が手元に届くまで1週間から10日程度かかります。
電子証明書・ICカードリーダが手元に届いたら、次は、入札参加に対応するためのシステムをインストールし、パソコンを設定する必要があります。このシステムインストール・パソコン設定に関しては、手引きなどを見ながらご自身で設定して頂くことも可能ですが、慣れないうちはとても時間がかかると思います。
東京都の入札参加資格を取得するまでに、おおよそどれくらいの期間がかかるかイメージがわいてきましたでしょうか?
まずは、電子証明書・ICカードリーダの購入です。電子証明書・ICカードリーダを購入するには、カード名義人の「住民票」や「印鑑登録証明書」が必要です。購入申込書を郵送してから、実際に電子証明書やICカードリーダがお手元に届くのに1週間程度はかかります。
その後、パソコンの設定や、システムのインストールを行って、入札参加資格申請を行うという段取りになっています。上記のスケジュール表をよく確認してみてください。申請受付期限を1日でも徒過してしまうだけで、資格適用日が1カ月ずれてしまうことになります。
どうしても急いで、入札参加資格を取得したいというような場合には、手際よく処理できる専門家に依頼するのも一つの方法かもしれませんね。
お困りの際には、遠慮なく横内行政書士法務事務所までご連絡ください。
東京都の入札参加資格申請について
「もっと理解を深めたい!!」という方は
下記の3つを、お勧めします。
東京都文京区小石川1-3-23ル・ビジュー601
弊所が入っている「ル・ビジュー」の外観です。この建物の601号室です。
ル・ビジューの出入り口です。出入口が外部から見えにくいところにあります。
緑色の鉄格子の扉の中に入って、インターホンを押してください。