東京都入札参加資格申請なら、行政書士法人スマートサイドへ。電子証明書取得~パソコン設定~申請代行~書類郵送を一括サポート。

【物品販売.役務の提供.公共工事.全省庁統一資格.都内区市町村】

東京都入札参加資格申請

     東京都入札参加資格申請精通した行政書士事務所です!

     〒112-0002  東京都文京区小石川1-3-23  ル・ビジュー601

営業時間

7:00~15:00
(土日祝を除く)

臨時対応

休日対応いたします。
事前にご連絡下さい。

TEL:03-6912-1255
ご依頼・お申込みは
メールでも受付中

【東京都入札】
御社が1番はじめに用意する3つの書類

御社にご用意いただく3つの書類

東京都および東京都内区市町村の入札参加資格の申請代行を弊所にご依頼頂くにあたって、1番はじめに用意して頂きたい書類は、以下の3点です。

代表取締役個人の

住民票

発行後3か月以内の原本(世帯一部、本籍地・マイナンバー記載不要)

代表取締役個人の

印鑑証明書

発行後3か月以内の原本
会社の印鑑証明書発行後3か月以内の原本

まずは、上記3点をご用意いただき、PDFにして、弊所にメールをしてください(電子証明書のカード名義人を代表取締役以外の名前にしたい場合には、別途ご相談ください)。

その後の手続きの流れ

1.【弊所】電子証明書購入のため書類の作成

「代表取締役個人の住民票」「代表取締役個人の印鑑証明書」「会社の印鑑証明書」の3点をメール受信次第、電子証明書を購入するために必要な下記の書類を弊所で作成します。

電子証明書発行

申込書

電子証明書(Aosignカード)を発行してもらうために必要な購入申込書

AosignICカード

受取代理人届出書

弊所が御社に代わって、電子証明書の購入申込・受取代行を行うために必要な委任状

「電子証明書発行申込書」「AosignICカード受取代理人届出書」は、代表取締役個人の実印、会社の実印を押印して頂く箇所がありますので、書類を作成後、PDFにして御社にメールをさせて頂きます。

(区市町村の入札を希望の場合のみ、上記に加えて納税証明書取得のための委任状もメールさせて頂きます)

2.【御社】各種書類への押印+弊所への郵送

弊所からメール送信した「電子証明書発行申込書」「AosignICカード受取代理人届出書」に、代表取締役個人の実印、会社の実印を押印してください。

その後、押印頂いた書類と併せて、1番はじめに御社にご用意頂いた「代表取締役個人の住民票」「代表取締役個人の印鑑証明書」「会社の印鑑証明書」(いずれも原本)を弊所までご郵送ください。

電子証明書発行

申込書

代表取締役個人の実印、会社の実印を押印のうえ、弊所に郵送してください。

AosignICカード

受取代理人届出書

代表取締役個人の実印を押印のうえ、弊所に郵送してください。

代表取締役個人の

住民票

上記押印書類と併せて弊所まで原本を郵送してください。

代表取締役個人の

印鑑証明書

上記押印書類と併せて弊所まで原本を郵送してください。

会社の印鑑証明書

上記押印書類と併せて弊所まで原本を郵送してください。

(区市町村の入札を希望の場合のみ、上記に加えて納税証明書取得のための委任状も、ご郵送ください)

3.【弊所】電子証明書購入申込手続きの開始

御社から5つの書類が届き次第、日本電子認証(株)に電子証明書発行申込手続きを行います。

通常は、弊所から申込を行ってから1週間以内に、電子証明書とICカードリーダを受領することができます。

電子証明書

弊所にて受取を行います。

ICカードリーダ

弊所にて受取を行います。

PIN(暗証番号)の

通知

電子証明書を利用する際の暗証番号の通知は、簡易書留にて、代表取締役の住民票上の住所に届きます。

電子証明書、ICカードリーダ、PINの通知の3点がそろい次第、電子申請に必要なパソコンの環境設定、必要事項のヒアリング、東京都(もしくは都内区市町村)への電子申請を行います。

【この記事の監修・執筆責任者】

東京都行政書士会:文京支部所属(行政書士番号:14081063)

行政書士法人スマートサイド(代表):横内賢郎


「誰もが知っている有名企業」「CMに出てくるあの会社」「全国展開している大企業」からの、申請のご依頼実績も多数あり。


  • 代表者インタビューは、こちら
  • 90分動画で解説「東京都入札参加資格(物品・委託)」は、こちら
  • 60分動画で解説「全省庁統一資格取得のための基礎セミナー」は、こちら
  • 書籍の出版実績一覧は、こちら

業務資料のご案内

業務内容をご紹介している資料(PDF)のダウンロードができます。

  • 社内で稟議にかける際に資料が必要な人
  • 社長や上司の決裁を取る必要がある人
  • 経理担当に予算を確保してもらう必要がある人
  • 社長、役員への説明の前に概要を事前に把握しておきたい人
  • 行政書士法人スマートサイドへの依頼を検討中の人

は、ぜひ、下記、業務案内資料をご活用下さい。

手続きの「ご依頼・お申込み」は、こちら

ーお電話での「ご依頼・お申込み」はこちらー

行政書士法人スマートサイドでは、相談者1人1人への適切な対応、質の高い面談時間の提供・確保の見地から、初回に限り、1時間あたり11,000円の相談料を頂いております。

※「電話無料相談」は、承っておりませんので、ご了承ください※

ーメールでの「ご依頼・お申込み」はこちらー

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信内容を確認する」ボタンをクリックしてください。

(例:○○株式会社)

(例:山田太郎)

(例:sample@yamadahp.jp)

行政書士法人スマートサイドでは、相談者1人1人への適切な対応、質の高い面談時間の提供・確保の見地から、初回に限り1時間あたり11,000円の相談料を頂いています。

(例:東京都の物品委託の入札資格を取得したい)

お客様の声